magcupの日記

何でも引き付けるカップ、magcup

LINEトークの通知がUCOM光で遅れる件

LINEのトークの通知が突然遅くなった。8/12の朝からである。自宅の有線LAN(UCOM光)が遅くなった。
8/12の朝には、LINEトーク以外にも、LINEゲームや、Tポイントアプリ、楽天ポイントアプリに、入れなくなった。しかし、これらはに三日で回復した。
で、LINEのトークの遅れだけが一週間も続いている。

  • どのスマホでも通知が遅れる
  • 相手の回線が4Gでも公衆WiFiでも仕事場の専用回線でもダメ
  • 一旦つながると、数分間はリアルタイムに交信できるが、また切れる
  • PCのLINEでも遅い。PCが、UCOM側にあっても3G側にあってもダメ。
  • トークが送れていないときにはLINE電話もつながらない

どこでひっかかっているのだろう?

えきねっと、事前受付で取れたけれど座席不明

往路が特割30で取れなかったのだが、翌々日に復路が「取れました」のメール。特割30である。これは確かに安い。しかし、、、座席が不明なのだ。発券するまで分からないのだろうか?

(後記)検索すると「事前予約のバカヤロー」と言うサイト・ブログが山のように出て来た。座席位置が不明だけでなく、指定そのものが確実と言うわけでもないらしい。予約開始日当日の10時に入力する「10時打ち」が確実とのこと。やれやれ。

えきねっと、事前受付で満席だったけど取れた

九月の連休は、えきねっとで宮城へGo、こっちの旅はN市方面と比べて気楽でよろしい。いや、向こうで気を使ってくれているやも知れぬ。謙虚にならねば、、。
さて、連休中のことなので、一か月よりちょっと前に「事前受付」でまず往路を申し込み、その数日後に復路も手続きした。「特割30」の乗車券付き、さすがに取れるだろう、と第一希望のみを入力、申請。ところが一か月前になって、、、
あっけなく、、、

JR東日本えきねっと】2019/08/16 10:01
magcupさま
_/_/_/お申込の指定席は満席です_/_/_/
この度は、えきねっとJR券申込をご利用いただき、誠にありがとうございます。
大変申し訳ございませんが、満席のため、お申込いただきました指定席は、ご用意できませんでした。

と言う通知が来た。仕方がない、指定時間を少しずらして空きを見よう、とえきねっとのサイトを開くと、、、一車両丸ごと、ガラガラな状態である。なんと!
そして、何と言うことなく、「特割10」を人数分並んだ席で予約出来た。

何がミソだったかと言うと「特割30」である。きっとこれは数席しかないのだろう。だから、第二希望に同じ便で特割10、第三希望に普通予約、を入れておくべきだったのかも知れない。次回は気を付けよう。忘れている確率99%であるが。

家のLAN回線(UCOM)が微妙におかしい

LINEとか、楽天ポイントクラブアプリとか、LINEゲーム(ツムツム)とか、Tポイントアプリとか、つながら無いとビミョーに困る接続先に行かない。3Gに切り替え(両方ONではダメ)るとつながるので、やはりLANがおかしい。
複数のスマホで試したが、接続先がスマホ専用なのでPCでどうか、と言うことは分からない。YouTubeとか、仕事場のVPNなんかはフツーに繋がる。何かこう、奥まったところのルーティングがおかしくなっているのだろうか。

とりあえず、UCOMにwebサイトから問い合わせた。

■お問い合わせの種類
サービス内容に関するお問い合わせ

■お問い合わせ内容
お世話になっております。全戸一括で御社と契約しているマンション(magcup網走くちなし通り)に住んでおり、大変便利に使わせていただいております。二つ、お願いがございます。

1.数日前(8/12)から、特定のサイトにつながりにくくなっております。具体的には、LINE、LINEのゲーム(ツムツム)、LINE漫画、Tポイントのサイト、電子書籍KOBOなどに入れなくなっています。
※UCOMのLANを切って、3G/4Gで繋げると、正常に入れます。
※その他のサイト(YouTubeや、ニュースサイト等)にはUCOMのLANで問題なくつながります。
大変困っております。何か情報がありますでしょうか?
2.全戸一括で御社と契約しているマンションですが、契約番号(顧客番号?)をいただいておりません。問い合わせ等でログインする際に毎回、困っております。どうすれば良いでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

しばらくぶりにスマカメにアクセス

仕事場で二台のスマ亀(CS-QR30F、スマカメパンチルト)を飼っている。一匹は三脚の上で、もう一匹はスリックのカーボンポールLの上で。
しばらく見て居なかったら、後者のスマカメが見えなくなった。仕方がないのでリセット。首を思いっきり曲げて裏のリセット孔にL字レンチを挿し込んで6秒。リセットスイッチの頭が小さいのかなかなか押せない。前にもこんな話があったような気がする。以下に再設定の手順をメモして置く。

  1. リセット孔からL字レンチを挿し込んで6秒リセット
  2. スマホWiFiAPSを探すと、スマカメの型番らしいのが見えるのでそれにアクセス。PIN=12345678と決まっている。
    • この間、スマホはネットから切れるので注意。
  3. スマカメのアプリを立ち上げ、スマカメ追加~LAN内検索、で見つける
    • パスワードも必要(デフォルトは4文字数字)
  4. つながったら、スマカメ設定でいろいろ設定。
    • と言ってもほとんど設定不要。パスワード変更くらい。
  5. あとはアプリの左上のカメラマークで切り替え。

なかなか良い(但し、ちゃんとつながるまで三回くらいリセットを繰り返した。WiFiルーターまで遠いのだろうか)。

(メモ)パスワードを両方とも、10字(レット)のやつに 変更。

高い高いポールに付けて使用、スマカメ

(父の想い出)新盆に墓参

別に本稿は「父の想い出」の内容ではないのだが、タイトルで検索する際にある程度、共通のタグにしておいた方が良いと考えて「父の想い出」とした。その前のタグは「父の葬儀」である。

8/12(月、休日)、13と、帰省して墓参りとお寺への挨拶を済ませた。12日の夕方、ホテルに宿泊。お盆で、いつもの安宿が取れなかったので駅から少し離れた超高級ホテルである。昔はAホテルと呼ばれていた。その費用たるや、合計で¥44,350(税込、朝食付)であり、いつものTインに比べて三倍近い。おまけに貧乏人のしがなさでつい、「電子レンジないじゃん!」とか思ってしまい、ますます凹んだ。まあ、良いホテルではあったが。

バイキング形式の朝食


実家から寺まで、義母(亡父の再婚相手)を同道して、タクシーで行った。若い運転手さんだったがZ寺の場所をご存じだった。お寺の門をくぐり、本堂をちょっと覗き誰もいらっしゃらないかと思って、玄関の方から方丈様を呼び出してご挨拶したが、実は番をされている方(方丈様のお姉さまとおっしゃっていた)が隅の方におられた。お布施は1+0.5(盆礼)、それにN市の伯父がよこしてくれた盆礼も合わせて差し上げた。その後、本堂とさらにお墓の方に回って焼香し、茶わんで水を貰いお墓にかけてお花を上げて線香に火を付けた。お布施・お花・線香は既に義母が準備してくれていてありがたかった。ちょうど昼時で、回っているお坊さんが一人だけだったが順番を待って来て貰い読経をお願いした(こちらは0.1だった)。既に長男家・次男家もお参りに来ているようで、お花が上がっていた。うちにも片方の花入れだけに一束上げてくれていた。亡父が見たらまた「必ず一向かいで上げるところを片方だけあげて、」と嫌味を言うに違いないと思った。

暑さでふらふらになりながら、義母が冷たい蕎麦か何かと言うのを聞いて困ったと思いつつ、三越まで歩き、取り敢えず中へ入って案内板を見ると上の方にレストラン街があったので、これは天の助け、とエレベータで上がり、そうめんや冷やし中華をいただいた。その後、しばらく話したあと、今度はUCCに入ってアイスやコーヒーをいただいた。支払いは全部やってくれたのでありがたかった。やはり相続時に動産(0.8)を全部渡して良かったと改めて思った(迷いは全くなかったが)。

父の想い出ー盆礼にお礼の電話

N市の伯父(次男)に、父の新盆の墓参に際して盆礼をいただいたことのお礼の電話をした。なお、金額は義母(亡父の再婚相手)にも聞いていない。
伯父には逆に恐縮されて、わざわざ電話までさせてすみません、と言われてしまった。そして、そちら(義母の住まいの近く)にも親戚が沢山おりますので、あまり心配なさいませんように、とおっしゃっておられた。
納骨のお斎の際に、三男の義叔父には「くれぐれもよろしく」と言われていたのだが、微妙にスタンスが違うと何だか、外交みたいでいろいろ憶測してしまう。
まあ、自分もあちらも、出来るだけのことはやりたい、と言う点では一致しているのでそれを壊さないように気を付けたいと思った。

義母の兄からの盆礼と、うちの盆礼(1)、そして、お布施(0.5)、左下はお墓での読経用(0.1)

やはり良いスマホは良い

ようやくスマホ買い替え。今回もSHARP、R2 compact=SH-m09、楽天ソフマップ・デジタルコレクションにて税込73,065円、ポイント充当64,382で、実支払8,683円、買い廻りで20%バックなので実質0円だった。
GoogleのおかげでSH-m03からの移行は大変スムース、Lineは一応、トーク履歴をバックアップしてから移行。本体が楽天モバイルバージョンでは「ない」ので、SIMの移行もスムース、設定不要。
アンドロイド9を初めて使用。スワイプがやりにくくなっただけでは?と言う気がした。
カメラの電源ボタンダブルクリックによる速攻起動の機能がなくなった。
ロック解除時に七色の光の点がふわふわ舞い上がる様は、NHKアニメ「境界のRinne」(高橋留美子)で、霊が成仏する際の表現そっくり。
相変らず、「データ通信オフ」のショートカットが無い。
相変らず、AQUOS便利機能は一つも使わず。
相変らず、Googleアシスタントは使わず、機能オフに。
相変らず、GboardとGoogle日本語入力の違いが分からない。しかし後者メインで吉。
何と言ってもSH-m03と比べて内部ストレージが大きいのが良い。SH-m03では本体故障が頻発したため、怖くてSDカード拡張出来なかった。
何と言ってもSH-m03と比べて速い。
何と言っても指紋認証は便利。
何と言ってもWiFi安定なのが良い。SH-m03で我慢できなかったのはWiFiの不具合。すぐ切れる上に、一旦切れると繋がらなくなってしまい、再起動が必要なケースが頻発した。

Type-C用のマグネットアダプタ(HKW社)をYahooショップ良い値で購入した。
保護ガラスとクリアケースソフトタイプを楽天で購入した。保護ガラス(シートでなく)は高いが、やはり良い。


(後記)8/10(土)楽天ソフマップ・デジタルコレクションのサイトを見たら、何と値上げ。税込88,430円である。どういうことだ。でも今回、安く買えた上にポイント充当出来て良かった。

magcup.hatenablog.jp

KDDから手紙が来てあせる

一瞬、何事だ、今はやりの身に覚えのない請求か?と大いにあせってしまったのだが、何のことはない、先日解約したPHSの国際電話利用契約解除通知だった。解除は8/23で、これからであるが、既にPHSの回線はない。
思えば昔は海外に行ったときは必死にテレフォンカードの販売所を探し、一枚買って公衆電話から家にかけていた気がする。2000年くらいのときは未だそうだった。その後、インターネット接続が出来るようになり、海外対応SIMを入れて携帯(NOKIA)を持って行くようになり、家に電話をかけることもなくなった。LINEで「着いた」と言う日常のやりとりで終わりである。

(父の想い出)叔父叔母と宗現寺に行って来た

S叔母・叔父夫妻に同道して宗現寺に言って来た。角田の方から移したとのこと。宗派も違うが「構いませんよ」と言ってくれた、と叔母。一瞬、ありがたそうな口ぶりだったが、すぐに「向こうも商売だからね」。確かにそうだ。場所はイタリア軒の隣である。一等地だ。最近、イタリア軒も他もみんなNSGが入ったと言っていた。少子化の今、そういう教育関係が頑張って資本投下してくれるのは逆に嬉しい。

2004年にイタリア軒に実家の両親を招待して宿泊したのを思い出した。その際、実家のお寺に加えて、小山さんのお寺にお参りした記憶があるのだが、イタリア軒の隣か近くだったのが果たして宗現寺だったかどうか今となっては分からない。当時のメモには宗現寺、と書いてあるのだが、後から地図を検索してメモした可能性もある。


(後記)2020年7月30日メモ。イタリア軒に泊まったのは2004年、朝ドラで天花をやっていた年だった。どうにもこうにも、たとえ一年に一回でも、泊まりに行くのは無理だと言う気がして、それ以上無理をすると、自分も自分の家庭も壊してしまいそうな気がして、それなら逆に考えてどこかに呼ぶことにしよう、またそれを「お礼」と称することにしよう、と言う、ハンガリーのことわざの意味での正真正銘の「逃げ恥」を思い付き、実行した。漫画やドラマになって、逃げ恥という言葉が有名になるよりずっと前のことだ。
イタリア軒とのメールのやり取り(2004/7/17)を発掘した。8/18~19に、「謝恩デラックスツインルームプラン」で五名分を予約している。

EPSONプリンタには従え

PX-M5080Fでアート引っ越しセンターがくれた行先ラベルを印刷した。サイズはハガキなので、背面の「手差し給紙」を使う。胆は1枚1枚、プリンタの指示に従って印刷。ちょっとでもラベル紙をセットするタイミングが早いとエラーになる。

  1. 「背面に給紙して下さい」(このメッセージが出てから給紙しないとエラー)
  2. 「OKを押すと印刷開始します」(このメッセージが出ないとOKを押せない)
  3. 〔印刷実行〕1へ。

毎回毎回、メッセージを待って1枚1枚印刷して行く。

ルーターを取り替えると悲惨なことになる

家のWiFiルーターを交換した。WG1800HP2から、最新式・最高速のWG2600HP3に変えた。家の中で大したことはやっていない(ゲーム&ブランジングくらい)のと、どうせプロバイダ側の律速があるから速くはならんだろう、くらいに思っていたら、それどころではなく、いろいろ悲惨なことが起きた。まあ、当たり前のことで、予見すべきことではあったのだが、、

  • WiFi中継器(elecom WTC-1167HWH)が動かなくなった。
  • 玄関ロック Qrio Lockとハブが動かなくなった。
  • エントランス自動開錠SwitchBotとHub plusが動かなくなった。
  • Google Home miniが動かなくなった。

おいおい、、、、。
elecom WTC-1167HWHは、リセットボタン長押し(リセット孔の奥にあるスイッチ頭部サイズが異常に小さいので注意)で設定モードに入り、elecom2/5g-xxxxxxc/dに直接つないで(PINは本体に記載)、192.168.3.252に直接アクセス(admin/admin)して再設定。
Qrio Lockは、2.5Gで繋いで、アプリ画面右下のロック設定~リモート操作~ネットワーク設定をタッチ。あとはアプリに従ってハブをリセット。
SwitchBotは、2.5Gで繋いで、アプリ画面で、まずHubを削除(Hubアイコン右上の設定~削除)。あとは、デバイスの追加でHub/HubPlusを選択。ハブの裏のスイッチをAUTOからONにしておく必要があるかも。
Google Home miniは、Googleの説明にはHomeアプリで、設定アイコン(歯車)>[Wi-Fi]>[ネットワークを削除]で行けると書いてあるのだが、そんなものは見当たらない。デバイスを削除して、デバイス本体もリセットボタン(裏側のあるんだかないんだか分からないボタン)を15秒長押ししてハードリセットで再出発。
やれやれ、、、。
今だから何とか行けたけど、もっと年を取ったら出来るだろうか?

メルコWHR-HP-GNの設定

地下の部屋でルーターとして使うことにした。
よって、管轄部署にMACアドレスを伝えて認証登録をお願いしようと思ったら、、、筐体にMACが書いてない。で、LANで設定モードに入ろうとしたら、パスワードが違うと言われて入れない。で、ハードリセットしようとしたら、底面のリセットボタンを押すために架台を外そうとしたら折れた。
WHR-HP-GN(バッファロー)メモ

  • MACSSID初期値そのもの。だから実は、筐体にも書いてあった
  • 管理設定パスワードはroot+8文字(今回は古いやつの先頭8文字に設定)
    • メモにはレト燦々と書いてあるのだが違ってたので、ハードリセットした
  • ルーターモードにした場合は、WiFiでつないで192.168.11.1でアクセス可。あー楽ちん。
  • リセットボタンは底面にあるので、3秒押すとハードリセット
  • WSP2パスワードも最近のやつに変えた

ブリッジモードの悲劇

WiFiルータの設定で一番大変なのはブリッジモードにする場合。つまり、単なるAP(アクセスポイント)として使う場合である。
設定も何もないじゃん。ハブじゃん。
と思うのだが、ハブの設定って普通出来ない、と言うか設定するところがない。ところがAPはセキュリティを始めとして設定箇所が山のようにある。おまけに、メーカーによってAPモードでの設定方法は千差万別。
千差万別と言っても、整理すると、「特定のIP、指定されたローカルIP、USB」の三通りだろうか。そして大抵は前2社である。つまり、LANに接続したまま、設定できる、と言う触れ込みである。
しかし、問題は実際繋いでみると、上流のLAN設定に影響されて、設定画面へ行けない場合が殆どなのだ。やれやれ、、、

(後記)最新のa-term(日電、WG2600HP3等)には何と「強制DHCPサーバー機能」が搭載されていていた。これで上流がどうであろうと192.168.1.210に安定してつながる。

らくらくスタートボタンを押しながら、ACアダプタのプラグを接続し、CONVERTERランプが緑点滅したら、らくらくスタートボタンを放します。(約120秒)

よっぽど使わせたくないのか?、>>120秒