2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
最近、v2が出たようだけれど何が違うのか分からない(下記)。 〔電源、有線無線切替、Win/Mac切替〕奥の物理スイッチ 〔BT切替・BTペア〕FN+1~3で切替、長押しでペア。FN+4でWi-Fi(専用ドングル) 〔バックライト設定〕FN+→(カラー)、←(モード)…
久しぶりに取り出して動作チェック。 FN+1(or 2 or 3)で、Bluetooth接続。 PCが変わったので再接続。 nuphy consoleも新たにダウンロード、インストール。キーボードが「USB有線接続」されていないと動かない。キーボードのスイッチはワイヤレスポジショ…
〔12/29日,7:23〕α350+SAL70300G,300mmF5.6望遠端開放,1/320,ISO100,Exp0
地下のDL-20Nが頻繁に調子が悪い、と連絡を受けるので、チェックしたら、何と搭載メモリが4GBしかない。 転送+Excel専用なのでメモリも使わんだろう、と、4GBを1枚のみにしていたのだった。 さすがに足りないらしい。 お役御免になっていたXS35(Win7がフ…
チタンダブルボウル 600(TW-241)¥8,450を楽天で購入 以前購入したステンレスどんぶりより大分小さいが、ライスカレーには十分な大きさだった
本体を未だ入手していないのに、、、 NEEWER 2280mAh NP-FZ100 交換バッテリー 2個 USBデュアルチャネルチャージャーキット付きバッテリー(もちろんNP-FZ100ではなく互換)が2個付属していてUSB経由で同時充電できる上、逆にモバイルバッテリーとしても使…
前日から新潟入り、みぞれの中を東横インへ。何と駅からの2F連絡橋が途中で分断され閉鎖になっていた。 夕食は葬儀(2018年)のときと同じく、ロイヤルホストにて。 当日はタクシーでお寺まで行き、法要の後、駅でお昼(ラーメン)を食べて帰京。 お布施は3…
▽亡父の七回忌で東横Innに一泊。 magcup.hatenablog.jp ホテルのテレビにスマホをつなぐ件、結局、出来ずに、、、無念。 テレビの背面のアダプタにUSB端子があるテレビ本体背面にもUSB端子があるスマホのtype-CからUSB変換ケーブルでつないでみたのだが、、…
仕事場のPC(Win10)で、スキャン画像を開こうとしたら突然「パッケージのランタイム情報が壊れています」というエラーが出た。 サムネールは見えているのに、画像をダブルクリックするとエラーになる。 Windows10 22H2で出たエラー、一瞬、Onedriveのエラー…
もはや実家はとうの昔に売却してないのだが、亡父の七回忌。 お布施の準備。法事は三万、そのほか、盆礼と年末の寸志と合わせて三万。相場はどれくらいなのだろうか。ちなみに、お寺は新潟の繁華街(古町)である。ご仏前の香典袋が切れたので楽天で注文。一…
今回は楽天で購入。 楽天で無事に購入。 ポイントもびっくりするくらい付与。何かのキャンペーンだったのだろうか、、、 ところが、全くアクティベート出来ない。ログアウトしたりしてもダメ 検索すると、「REDEEM」をやるのだそうだ。ライセンスではなく、…
いや、正確にはその後、別プランで再契約したのだけれど、、、、 事の発端は、三年前。 三年プランのAcrobat Proを契約して、仕事場から次年以降の「二年分」の支払いを拒否されて自腹に、、、。 先週、Adobeからメールが来て、もうすぐ再契約だとのこと。プ…
仕事場で買った巨大モニタのリモコンがどこかに行ってしまった。 探すのも面倒なので、互換品を探したが見つからない。 純正品もオプションとして販売しているようなので、ジャパンネクストに会員登録(短名・オールキャプ)して、注文してしまった。 ソフマ…
スノーピークのカフェプレスの金属メッシュ(ステンレスメッシュ)がボロボロになっており、スペアの販売もない(あるのは、ナイロンメッシュのみ)ので困っていたのだけれど、「ハリオ四人用」のステンメッシュがフィットすることが分かってホクホク。 左が…
左から、Bose、SONY、そしてGeo、上の白いのはBoseのセパレートこのゲオのネック式ノイズキャンセリングイヤホン、意外と良い。 ノイキャンも強め、少なくともSONYよりはずっと良い。 (もちろん、音質はぼろ負けだが、、) 価格を考えたら、航空機による旅…
〔12/8日、16:56〕300mmF5.6、1/50、ISO100、Exp-2
スノーピークのカフェプレスがちょっと壊れかかって来たので新調。 と言うのは、金属メッシュがボロボロになり、周辺部分に切れ目が入ったので、そこからボロボロと、コーヒー豆が出て来るのだ。 購入後、ともかく中性洗剤で洗った。食器カゴが汚いのが残念…
冠雪富士山。登山道も見える。α350+SAL70300G、望遠端開放300mmF5.6、1/250、 Exp0、ISO 100
このところエスプレッソばかり飲んでいるので、たまにカフェプレスで淹れてみたら美味いの何の、、、、コーヒーオイルの賜物か、、、と喜んでいたら、カップの底に大量の豆カスが、、、。 どうも、メタルメッシュが相当、傷んでいるようだ。中心の穴も外周も…