magcupの日記

何でも引き付けるカップ、magcup

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

DH670に入れ替え

ようやく、ShuttleのDS81から、DH670(Core i9)の最新ベアボーンへ乗り換えた。赤USBとtype-C付きの楽しいやつ、メモリも32GBにした。 magcup.hatenablog.jp そしてようやく、仕事場のメインPCがWindows11になったのだが、ほとんどのシステムアプリで、右ク…

バイバイVRM-BOX/Focusrite

FocusriteのヘッドホンアンプVRM-BOX、音も良い上に同軸入力や、立体音響の機能とかがあり、楽しい一品だったのだけれど、Win11で、アプリが動かない。 単なるアンプ(USB-D/Aコンバータ)としては機能するが、アプリが立ち上がらない、、、残念。 管理者モ…

傘ケースを洗った

セミハードの傘ケース、雨天のあと、生乾きで鞄に入れて置いたら、汚れが目立つようになった上に、臭くなっていたので、中性洗剤とナイロンスポンジでごしごし洗ってみた。 奇麗になって臭いもなくなり、大変よろしい。 思えば、毎年のように壊れてしまい、…

気の迷いでアシダボックス

前々から、気にはなっていたのだが、、ついに最新版のST-90-07-H を楽天買い回りで25日の深夜にポチってしまった。 05の改良版07、108dB/mW、入力インピーダンス40Ω(1キロにしろよ)、ダイアフラム口径40mm 「アシダ音響」と言えば、歴史的に「Pチャン・イ…

Linkstation、LS-WSX1.0L/R1WHJ完全崩壊

pingやarpは通るのだけれど、webもファイル共有もアクセス不可になる、Buffalo LinkStationのNAS。 仕事場に持ち込んで再度試すも同じ。 謎なのは、nbtstatでも見えない。、、、が、Fingでは見えるのが腑に落ちない。 検索して、メルコのNas Navigator2を導…

またまたLinkStation(メルコ)につながらず

って、PCをWin11にしたので、SMB1.0が強制オフになって当然繋がらないし、そもそも見えない。 arp -aでIPを探して、webで見ると、ログオン画面が出た。ほっと一息。 しかし、IDもパスワードも皆目分からない、忘れている。 IDはおそらく、adminだろうと、P…

しばらくぶりに自炊、完了

一週間かかって、家の文庫本を75冊、自炊。 一度もひっかかることなくあっさりスキャン出来る本もあれば、数ページおきに詰まる場合もあり、結構、披露する。 最悪状態は、ホチキス入り(スキャナーが壊れる。未だやらかしたことはない)と、糊がついた複数…

結局、Googleに頭を下げない

アカウントのディスク容量を使い果たしてしまった。 仕事でも使っているので、有料オプションを導入する意味はあった。 しかし、この先、一生、Googleに跪くのはまずいと思った。 結局、「アカウント」を、「アカウント2」へ移行した。 メールの転送先を2…

しばらくぶりに自炊

西の棟(塔?)のごみの塚から、文庫本が大量に発掘。 とりあえず、日曜日に運んだ分。この四、五倍ある。 ScanSnap S1500Mと、マネージャv5.5 L10、そしてPLUSのPK-513L裁断機を使って自炊。 上手く流れて行っている分には何の問題はないのだが、古い本だと…

フライトアダプタのリベンジ

航空機用ワイヤレスアダプタ「RHA Wireless Flight Adapter」を昨年の夏に購入し、一回使ったっきり、二回目のバリ島行きの往路で搭乗前に紛失と言う大失態を演じてしまった。今回、楽天で、MISOUJと言うアヤシイ千円のBTアダプタを購入。 楽天で千円(税込…