magcupの日記

何でも引き付けるカップ、magcup

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ストラップフォン2にモデム機能が!

付いていた。実は。そうらしい。 ここにも、 「あまり大々的に書かれていないのですが」 と断わりを入れて説明してある。ただ、問題はそこではない(自分はハイブリの魂&nine+という誰にも超えられない最強タッグなので)。Windows8で、未署名のドライバが入…

クライヌリッシュとグレンエルギン

そして竹鶴12(二本目)。

ハイランドパークと余市二本目

ハイランドパークはアイランズで、タリスカーの仲間。ハイランドに入れることもある。

最悪のWiFiルータMZK-RP150N

以前に買ったプラネックスのMZK-RP150Nであるが、結局、APモードでしかつながらず、その上、数時間でハングアップするので、修理に出したら新品交換で帰ってきた。で、新品でリトライ。AP固定モードにすると、PCからであればインターネットにアクセス出来た…

IFC-7800

SONYの二つ折りラジオ、1976年発売(定価29,800円)であるが、父親が何かの景品とか言って、78年か79年頃に貰って来た。外箱もなかったのだが、一応、高価なラジオであり、一体どこから貰って来たのか今となっては分からない。 特徴は、8時間のアナログ電子…

ICF-500S

今は懐かしいSONY製ラジオICF-500S(発売1970)。ICFの型番はスカイセンサーを思い出させるが、その名前で呼ばれる系列になる前の機種。ダイヤルは巻き取りフィルムによる多回転で、結構、高精度。三バンド、ゲイン調整、外部アンテナなどもついた、なかなかの…

セントギガ

昔、90年代初めに仙台に住んでいた頃、テレビを買わずにビデオデッキだけ買ったことがある。 内蔵のBSチューナーで、「セントギガ」を聞くためだ。自然音と音楽のミックス「音の潮流」が24時間絶え間なく流れる。ただそれだけを聞くために購入した。 DATも持…

VLCでダウンロード・リッピング

asxファイルの中に記載されたURLをVLCの「ネットワークストリームを開く」に入れて再生を押すと再生される。再生(P)の右の▼を押すとメニューが出てその中に「変換」がある。【後記】CDのリッピングも同じメニューで出来る。但し、トラック番号毎に手動で行う…