magcupの日記

何でも引き付けるカップ、magcup

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

何台目かDL20N、Shuttle

楽天SPDで、メモリとSSDを購入(10/27)。 Crucial P1 500GB 3D NAND NVMe PCIe M.2 SSD CT500P1SSD8(5,899円)、Crucial DDR4ノートPC用 メモリ Crucial 16GB(8GBx2枚)PC4-21300(DDR4-2666)SODIMM CT8G4SFRA266(7,930円) 本体DL20Nは前日10/26に購入…

Aquos sense6、充電中でもバッテリー減(2)

HKWのマグネット接続USBを止めて、type-Cのケーブルに繋ぎ変えると、正常に充電されるので、どうやら、マグネットケーブルが原因らしい。 しかし、、これまで、充電されないことはあっても、バッテリーが減ってしまうことはさすがになかった。 Sense6は、充…

EDYカードリーダーの終焉

楽天のEDYカードは何枚も作ったが、結局、SONYのフェリカ リーダしか使わなかった気がする。 殻割した。大きなソレノイドループが見える。 裏にも同様のコイルが。 裏表のコイルがどうつながっているかは不明www.sony.co.jp 13.56 MHzの周波数帯を利用し、2…

厚生省・野口氏の講演

厚生省 野口尚先生の講演2010年、パネルディスカッション:第50回労働政策フォーラム今後の外国人労働者問題を考える―経済危機が日系人労働者に与えた影響等を踏まえて―(2010年12月4日) ▽内閣官房参事、結城氏の講演はここ。 magcup.hatenablog.jp

久々の富士山

数週間前に降雪のニュースがあったのだが、それから、一旦、解けて、本格的な冠雪には至っていない。 朝は大分冷え込むようになって来て、富士山もくっきり撮影はα350、SAL70300G、300mm、F5.6、1/800、ASA100。

Aquos sense6、充電中でもバッテリー減

SHARPのアンドロイド、Aquos sense6、就寝中に充電していたら、頻繁にバイブが作動し、バッテリーが減っている。本体も温かい。 何か通知があるわけではない。やれやれ、、、。 magcup.hatenablog.jp

Boseのイヤホンが充電できない

Bose QuietControle QC30、ノイズキャンセリングイヤホン。 BoseConnectを、スマホにインストールして確認すると、ファームウェア2.6.2、シリアル073156P10680521AE、アップデートは出来ないようす。 「新しいファームウェアを探しています」で、延々と表示…

古いスマホの整理(2)HDDにコピー

ノートPCから外した古いHDDにコピーした。 HDDのSATAアダプタはUSB3なのだが、SDカードリーダがUSB2で、結構遅い。 メルコの4枚リーダー。これでも足りない。昔のCDチェンジャーみたいなのが必要? microSDが抜けなくなった。当然、SDアダプタを破壊して…

Windows10でCaps Lockが外せないとき-大解決

大解決、してなかった。設定>言語>キーボード で、「使用可能な場合にデスクトップ言語バーを使用する」 で、CAPSのツールボタンが出る CAPSのツールボタンを出す方法右端にCAPSとKANAが、Windows10でちゃんと出た。⇒確かに、ツールバーは出る(出ることも…

古いスマホの整理

Nokia N8とE6からはデータSDカードを既に抜いてあるのだが、他の古い、日本製スマホの整理を行った。 もはや、この時点でどれがどれやら、、、、microSDをそのまま持っているのは失くしたり壊したりしそうなので、SDカードアダプタにセットして、テプラ(CAS…

SONY Alpha shutter counter

ソニーのカメラ(Aマウント、Eマウント、他)の、製造から現時点までに何回シャッターが切られたか、撮影生ファイルをアップロードして調べてくれるらしい。shuttertool.com 残念ながら、手持ちのα350はサポート対象外

Aquos sense6でSIM入れ替え

旧:SH-m03=Donedone、SH-m09=Travel SIM、SH-m13=Biglobe、sh-m19=空 新:SH-m03=空、SH-m09=Donedone(動かず)、SH-m13=Travel SIM、sh-m19=Biglobe SH-m09は、SIMを入れ替えた際に、一瞬だけ、液晶下部のタッチ切れが治った。 しかし、小一時間…

秋の富士山

まずは135mmで小手調べ(意味不明)、SAL70300G、F5.6、1/320、ASA100 望遠端300mm、F5.6、1/320、ISO100、富士山ドーン ▽前回(夏)はここ。 magcup.hatenablog.jp

満月を撮る

10月10日、エアコン置き場の東側窓から身を乗り出して撮影(嘘)。 手持ちで、窓枠で支えた。 SAL70300G、望遠端、F5.6、1/320、ISO100、トリミング 1/250にして少し明るく もう一枚 明る過ぎるとこうなる。ISO400、1/100、F5.6 ケンコーの反射式(500mmF8、…

スーパータクマーの交換レンズ135mm

左からSONY SAL70300G、SuperTakumar 135mmF3.5、同55mmF2、SAL50F1.8SuperTakumar135mmでいろいろ撮ってみた: 絞りは不明。おそらく開放F3.5。 エアコン置き場の窓から遠景を。何かの煙突らしきものがうすぼんやりと、、、1/400、ISO100 アクセサリーボッ…

もっと使おう、楽天モバイル

10/11支払い、全額ポイント1,081円。Rakuten UN-LIMIT VII、10月のデータ使用量は未だ0.47GB。今月の請求分は、9月分のデータが元。9月分のデータ利用量は分からなかった。通話については、 国内通話はかけ放題「Rakuten Link」アプリ利用で国内通話無料 …

Aquse Sense6(SH-m19B)

ライトカッパー色のが安かった(39,124円)ので、楽天買い回りで注文。無事に、SH-M19B(RAM 6GB/ROM 128GB)の大容量メモリバージョンをゲット。しかし、、、 付属のtype-Cアダプタを使って、前機種のSense4から、ワイヤ接続で引継ぎを行ったが、Wi-Fi設定…

遺品発掘、スーパータクマー

最初にPentax S2用レンズが三本あった。いずれもM42マウント。正式には「Sマウント」と呼ばれるらしい。元から持っていた55mmF2に加えて、135mmF3.5、28mmF3.5があった。追加で買った二本は80年代に父親が買っていた。自分の記憶では、安物のタムロンを買っ…

遺品発掘、ペンタックスS2

アサヒペンタックス(旭光学)で最も売れたのはSPだったらしいが、その廉価版で、露出計なしのバージョンを父親が買っていた。 カタログには「浮いたお金で交換レンズを」と言う記載があった。 ただ、父親が実際に交換レンズを買ったのは、大分あとになって…

遺品発掘、旭光学露出計

アサヒペンタックスの一眼レフカメラS2は露出計が無いので、基本的には、周囲の明るさを目で判断して、シャッター速度と絞りを決める必要がある。デジカメでないので、感度はフィルムを買ったときに決まっている。 ただ、オプションで露出計も売っていて、…

遺品発掘、松下製ストロボ

パナソニック、じゃなかった、ナショナルのストロボ、パナショット280、 単三電池四本で駆動。 シンクロケーブル付。アクセサリーシュー(取り付け台)は別途購入。フィルム感度(ASA)とガイドナンバー(発光強度)で、距離別の「絞り」が分かる。「その場…

遺品発掘、8mmビデオカメラ

ロフトにしまい込んで行方知らずになっていた、父親の遺品がいくつか発見され、結局、処分したので写真を貼って置く。 まず、8mmアナログビデオ、CCD-TR75「ステレオパスポートサイズ」、1990年6月発売。SONYの黄金期である。 ズーム、ステレオ/副音声切り…

ミニライト電池交換

普段使いのTumiバッグや、旅行・出張用の大きなTumiバッグに付けてあるミニライト。非常用として付けたのだけれど、幸いなことにこれまで大いに役に立ったことはない。 安物の電池が余っていたのでぶち込んだLR-41の安物(バッタモン)を入れた。真ん中のブ…

HHKのキートップと初代Realforce

HHKのLiteでなく、Professionalのキートップを購入。Realforce(初代)の一部を換装して、楽しくした。 HHKなので、ファンクションキーとか、右側のキー移動専用キーは無いmagcup.hatenablog.jp (後記) 結局、ここまで入れ替えた。幸せである。

mac野郎からのメールに圧縮ファイル

これは非常に腹が立つ。 mac野郎から、zipファイルが送られて来ると、zipの中のファイル名が必ず文字化けしている。 まだ、中身が文字化けしていてくれた方がありがたい。秀丸で開けば何とかなるからだ。検索して、「CubeICE」と言う極悪ツールを発見。 ダウ…

またまたAndroidとWindowsのメール設定で四苦八苦(2)

Oauth2施行は十月かららしいのだが、10/6の昼過ぎに、突然送信出来なくなった。Thunderbirdで、Oauth2に設定してあるはずなのだが、、、、。四苦八苦したあげく、「接続の保護」を、SSL/TLSから、STARTTLSに設定したら送れるようになった。 ポート番号はSTAR…

デシカント空調

乾燥剤を使ったエアコンの話が、YouTubeで解説されていた。 Tech Ingredient(技術の栄養)と言うサイトで、物理学から、オーディオ、エアコン、エンジン、蒸留酒、と幅広いテーマで実演・解説してくれる。 Genkiラボより、少しレベルが高いような気がするが…

減った?

千から百に減った?訳が分からないよ。四日前って先月だった。こりゃまた失礼しました。