magcupの日記

何でも引き付けるカップ、magcup

SigmarionIIIメモ

Outlookのメモが長すぎると悲惨な目に遭うので、Sigmarionのメモをバックアップしておく。

  1. 内蔵バッテリの初期充電は丸一日要。
  2. CFGPS2はそのまま動く
  3. LPC-CF-CLGはそのまま動く
  4. WLI-CF-S11Gはwww.senao.com , ドライバ名はWLANNDS
  5. mobile atlasは、mfc300/300i/olece300のHPC2000用を使用。
  6. 一般にcabの改変は最初の110Aを2007にする。
  7. SpreadCEはDocomoのモバイルカスタムよりdownload。
  8. ClearVue, Voyagerドライバは専用バイナリがcolorgraphic社。(Activation Code 25DH1114A000SE, Customer No. 23866395)
  9. pdicunicode対応版で、win32用辞書をpdixでunicode変換。言語設定は、cp932 to Unicode table(ただし発音記号は Linear Unicode を選択)
  10. Seepicはそのまま動く。
  11. Realoneは、cab改変(母艦インストール中に抜取)+gx(www.wince.de; sigIII版), aygshell(fk版),note_prj(homepage2.nifty.com/f_k/index.html,f_k/sigIII版)。ビデオは、gx_dll.iniに、Portrait=1と、NO_WINDOWS_PROC=1 を書けとあるが未確認。
  12. TillanoのSmallTweakとポケットメモ帳は専用版有り。
  13. Adobeは、CABパッチ、Aygshell.DLL,Doclist.DLL、及び、24.173.140.250/Mfc.htmのmfc300.dll (PPC3.0用)を入れる。
    • さらにAcroRd32.exeにパッチ(94 04 00 80 -> CD 01 00 80 、2箇所ある)。
    • AcroRd32はmfc300を離さないので、300→301パッチも必要(or HPC用300を使った後リセット)。
  14. HPC-notes:Reference Number: 2937799, reg.=PNSE-1306-5365-2997
  15. USBは、HIDはdeje、MSCはモバイルカスタムが良い。但し、MOは、SDと排他認識になる。
  16. マウスは[HKEY_LOCAL_MACHINE\Drivers\USB\LoadClients\Default\Default\3\Generic_Sample_Hid_Class_Driver] ,"Index"=dword:00000001 , "Prefix"="HID" , "DLL"="hid.dll" でdejeのドライバで動く。
    • Mpointerは不要。
  17. IEのキャッシュは、HCUS\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Shell Folders以下のパスをSDメモリのファイル名に変えてやる。
    • 但し、SDカードの名前は"SD Card"/"SD_Memory_Card"など英字。
  18. Platform4 Playerはcab書き換えでも不可能。各ファイルをリネームしてPPC用dll(aygshell, doclist, gx, mfce300)を入れる
  19. HTTP1.0/1 の同時接続設定増加
    • HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\InternetSettings をアクティブ
    • [DWORD値]MaxConnectionsPerServer を作成、値データに 4 を設定
    • 同じく[DWORD値]MaxConnectionsPer1_0Server を作成して値データに 4 を設定、その後リセット
  20. プラットフォームの変更--HEKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersionInternet Settings\5.0\User Agent をアクティブ
    • [Platform]の値データを"Windows CE"から"Windows NT 5.0"に変更、その後リセット