magcupの日記

何でも引き付けるカップ、magcup

結局、サーバーが頼り

Planexのドコデモセンサ、スマカメ、QrioQrio Lock、そして、SwitchBot、どれもサーバーにデペンドしている。(一軒屋であれば、QrioだけはBTのみで対応)。
いつか、サーバーのデータが漏えいして、家の温度が他人にまるわかり、は困らないが、鍵を開けられるのは生死にかかわる。
もう一つ、そのサーバーのログインアカウントを自分が覚えていられるかどうかが疑問、、、、。

毎日トラベルクッカー

毎日ってほどでもないが、休日や、平日でも誰も昼食に行かないときなど、ひとりでトラベルクッカーでラーメンをゆでて食べている。
件のトラベルマルチクッカー、ヤザワの製品で350W、ちょっと国内ではパワー不足。
それでもクッカーに「フタ」をしておけばちゃんと沸騰する。しかし、ラーメンを入れてちょっとすると、大抵、サーモスタットが切れてオフになってしまうのが最大の欠点。
まあ安全第一なのだろうけれど。
ただ、ヒーターの熱容量は大したもので、ラーメンを食べ終わった後でも、塗れ雑巾でヒーター表面を触ると、ジュっと言う音がする。煮ものなどに便利そうである。スイッチを切ったあとも超弱火で加熱し続ける感じ。

自信が完全に無くなった、、、

[SPAM] 【安否確認】 <訓練 / Drill> 災害発生 / Disaster occurred
anpi@mob-connect.com 2019年12月10日 10:00
To: magcup@hatane.ne.jp
安否確認/一斉通報サービス からのお知らせです。
下記のアドレスへアクセスし、登録を行ってください。
http://www.mc-anpi.com/index.cgi?S=24b89cc27d1f57d3ad11000901579c6583d9a49f48312fe2a64180ae7f59ab40&SC=a9fd595b4993c3f1
―― 安否確認/一斉通報サービス ――

一応、[SPAM]のタグは付けられているが、仕事場のメーラーもgmailも素通りである。検索してもmob-connect(いかにも怪しい名前だが、、)など見つからないので、やはり詐欺メールなのだろう。
焦っている際に見破る自信がない。
これで、どこかのポイントサイトの偽装メールなどが来たら一発でひっかかりそうだ。

(後記)12/10、この安否メール、立て続けに3~4回、やってきた。

自信が無くなって来た、、、

[ケースID:01700] AppIe ID 情が更新されました。
AppIe サポート。 from+fkQadcby@fkqadcb.apple.com

お客様各位,
ご利用の AppIe ID(magcup@hatena.co.jp)に、12/2/2019 8:14:20 PM 付けで以下の変更が行われました。
お客様がこの変更を行っていない場合、または他人が不正にお客様のアカウントにアクセスしていると思われる場合は、速やかに (appIeid.appIe.com <https://paulenehghancfall.com/ZanJVHD?ho6aec>) の AppIe ID アカウントページでパスワードを変更してください。
今後ともよろしくお願いいたします。
AppIe サポート
AppIe ID | サポート | プライバシーポリシー
請求先住所
Copyright © 2019 iTunes〒106-6140 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ All Rights Reserved.

もう少し年を取ったら、リンク先が見えなかったら、そしてもし、これが「ポイントゲット」とか言うメールだったら、防御できる自信がない。ちなみに転送先のGmailの方は弾いてくれていた。

デュアルSIM国産電話機出るか?

SHARP(鴻海)のANDROID新製品で、SIMロックフリーかつ、デュアルSIMが出るらしい。
型番AQUOS sense3(SH-M12)であり、その番号が遂に十番を超えたのが印象的。
無線LANも「a」に対応しているし、液晶も5.5と小型、メモリーも8/64Gで十分、バッテリーも4000mAと大容量で、価格もかなり安い(Snapdragon 630 mobile=SH-m07)ので楽しみ。楽天で売れよ。
なお、sense3 pluseも後続で出るらしく、6型/64G/128G/snapdragon 636で、メモリは莫大だが筐体が少し大き過ぎる。

(後記)楽天に11/27発売、として登場、税込39,380円。意外と安い。
(後記)何と、SH-M11/12/13共にdual SIMだった。但し最新の13は、microSD非対応。

planexの気圧計、一応動いている

購入当初、毎日のように止まってどうしようもない状態が続いたがこのところ、何事も無かったかのように動いている、WS-USB01-THP。それが普通だからね、Planexさん。

f:id:magcup:20191119090804p:plain
PLANEX USB直接給電型WiFiどこでもセンサー(赤:気温、青:湿度、緑:気圧)
不思議なのは、温度・湿度・気圧のうち、温度がほとんど一定だと言うことだ。エアコンのスイッチは切ってあるのだが、全館空調が効いているのだろうか? 最初、センサーが異常なのではないかと、手で握ってみたりすると、パっと上昇するので作動しているのは確かなようだ。

ラーメンクッカー始動

週末、土日と二日続けてラーメンクッカーでチャルメラを食した。ヤザワのトラベルマルチクッカー360W、割と簡単に使える上、トラベルには欠点となったその重さも、実際に使っている最中は、安定して鎮座するので安全。おまけにクッカー(鍋)の凹みが、電熱ヒーターのでっぱりにジャストフィットして安定する。

アルストを無理に使ってクビになるよりは遥かにマシ。余は満足ぢゃ。

向こう隣りの部屋へWiFi限突

ルーターWF800HPを、向こう隣りの部屋の上窓に、決死の覚悟で脚立に上って設置。最初、一番近くの上窓に置くことを考えたのだが、それだとLAN線も新たに引かねばならず、独りで作業するとホントに事故を起こしかねないので止めにした。二番目の窓の近くへは、ラックに乗せたPCが置いてあり、既にLAN線も引いてあるので、それを都合よく引っ張り、もう一本のLAN線で既接続のPCまで往復させて、WF8090HPをブリッジモードで接続。ちなみに親ルーターもWF800HPで、そこへはハブ一つ経由で繋がっている。
早速、自分の部屋からWN-G300UA経由で見ると、アンテナ四本になる。実際繋げてみると、Windowsが「IP競合」の警告を出してくるので、LAN線接続の方を切って(切替スイッチでいつでも切れるようにしてある)限突して見た。共有ファイルも、そして、リモートデスクトップも「名前:ポート」でバリバリ可能。良かった。

magcup.hatenablog.jp

久し振りの骨伝導

バス停で何となく久し振りにTREKZの骨伝導イヤホンを使おうとしたらバッテリー切れ。仕事場でしばらく充電(150mA)して使って見た。
新しい方のスマホ(SH-m09)とペアリングして使用。PCとは接続はするものの、モノラルでしかつながらない。オーディオの再生設定でステレオのアイコンは出ているのだが接続されない。
いろいろやっていたら、ペアリングモードでマルチファンクションボタンをダブルクリックしてしまったらしく、言語が中国語になってしまった。直し方は紙のマニュアルには書いてなく、TREKZ Airのサイトで調べて初めて前述のようにやるのだと分かった。
magcup.hatenablog.jp

JR東日本SUICAインターネットサービスは便利

家でSUICAチャージが出来て、SUICAポケットからのチャージも即時、満タン(2万円)チャージも一発簡単、故障や電池切れの心配もない。SUICAカード+FELICAインタフェース。
インタフェースにはいろいろあるけれど、意外にも、メーカーがサポートを打ち切った古いやつでも、そして楽天EDY用のリーダーでも全く問題なくSUICAに対応。

どれでもOK!
どうしてJR東日本はこんな便利なシステムを止めようとするのか?

古いタイプのfelicaから
余裕でOK
新タイプでも楽天用でもOK

EPSONプリンタのファームウェアアップデートで一苦労

昨日、プリンタPX-M5080F用ファームウェアで新作(?)のFX25JAがリリースされたとプリンタ自身が騒いだのでオンラインでアップデート開始。
ところが、有線LAN接続で一晩かかっても、プリンタの液晶パネルは「アップデート準備中」のまま。おまけに、プロセス進行表示のアイコンが固まっている。
いわゆる、PDAスマホZAURUSSHARP)で言うところの「瓦」になったか!」と背筋が寒くなった。
いろいろ検索して見ると、、、背面のLANコネクタは、インジケータLEDが点灯していて、上段の赤(濃橙)が点灯、下段の黄色が点滅(たまに点滅)と言う状態。
IPが生きているかどうか見てみようと、PCのプリンタプロパティを見ると、なんと「WSD」と言うEPSON独自のLANポートらしく、IPは分からない。まあ、部屋の中なので順番に一つ一つ叩けば分かるかも知れない。
EPSONのサイトで検索すると、ファームウェアアップデートで止まったプリンタを叩き起こす専用ツールもあるらしいのだが、PX-M5080Fに使えるかどうかは不明だし、そもそもIPが分からない(WSDポートなのだ)、、、。
電源スイッチを押しても何の変化もなし。
仕方なく、電源ケーブルを抜こうか、と言う決心をしたあと、もう一度、電源SWを長押しすると、シャットダウンしてくれた。これはまだ息がありそう。と電源を再度ONにするとフツーに立ち上がって、また、「新しいファームウェアがあります」と振り出しに戻った。
再度アップデートを強行すると、今度は1、2分で完了。なんだったのだろう、、、。

  • PX-M5080Fファームウェア
  • 旧バージョン FA12J4
  • EPSONサイト公開版 FA17J9(10/17)
  • 現バージョン FA25JA(11/12)

planexの気圧計、復帰

一応、プラネックスの名誉のために記して置くが、二日後、オンラインに復帰していた。
勝手に戻ってくれると言うことは、オフラインになってしまう理由はサーバー側にあることだ。放置するしかないと言うのは非常に困る。

f:id:magcup:20191124165832p:plain
最近は順調に動いている、どこでもセンサー

planexの気圧計、チャイナ(planex)クォリティ以下

困ったものだ。期待して購入したPlanexの気圧計、planex-usb01-thp、必ず、オフラインになる。
電源を入れ直す(USBを挿し直す)と、数時間後には回復するが、遠方に設置されてそれが出来ない場合は、どうしようもない。

一体全体、、、

(後記)数日後に復帰したあとはちゃんと動いているようだ。このまま行ってくれ。