magcupの日記

何でも引き付けるカップ、magcup

SL-C860 OpenZaurusインストール決行

  1. ザウルス・決行を決意
    • ここに、Planexの無線LANカードOKと書いてあったので決意した。
  2. NANDバックアップ
  3. エディタ付け焼刃
    • いざというときやはりviの最低限の知識が必要。ここを参考にした。
    1. 編集モード
      • コマンドモードへはesc
    2. コマンドモード
      • 編集モードへはi(挿入モード)
        • そのほか、O現在行の前に行挿入、o現在行の後に行挿入、など
      • 削除はx
      • 破棄終了は:q!、セーブ終了は:wq
  4. 必要ファイルCFにダウンロード
    • ここを参考にした(この後のインストールも全てこのサイトのおかげ)。
    • 他のファイル(フォントなど)も一応ダウンロードしたが、OpenZaurusが立ち上がった時点でカードへのアクセス方法がわからなくなった。
      • 結局、Qtと同じで、/mnt/cardだった。しかし、/media/cardでもアクセスできるのでどちらが本物なのかは不明。
    • メンテナンスメニューでカーネル書き換え
  5. ログオン、パスワード設定、無線LANカード設定
    • 感動の一瞬。
    • もちろん、肝は無線LANカード設定
      • 指示通り、Setting-Network-wlan0に設定するだけで使えた。ただ、設定後、しばらく、SystemInfoに反映されなかったので、logonしなおしたりしてみたが、そのうちに自動的に繋がった。
      • 参考ページの設定画面には、日本語化設定以前に「閉じる」などというボタンが表示されているので、ちょっと不安になった。
  6. 無線LANカードテスト
    • miniBrowserなるものが入っているのでそれでテスト。
      • 当然のことながら日本語ページは全く表示されないので注意。一瞬、動作していないかと思った。英語のページのURLを暗記していなければ、homeで、Openzaurusのページへジャンプしてくれる。
  7. localeのインストール
    • なんのことだかわからないまま、viでfeedの設定を編集。こことあと、数箇所でviを使うのでさっきの勉強は必修。
      • feedについては文市さんのblogが詳しい。
        • そこにはmyfeed.confにURLを書く、ネタ帳ではnaismith-feed.confだ。ipkg updateすれば何でも良いのだろうか。二つあったらどうなるのだろう。
          • はけさんのところではnaismith.confとなっているので何でも良いらしい。
    • ipkg install ****というように10以上のパッケージをインストール(ファイルのダウンロード等は不要)。これが結構、長いファイル名の上、数も多く、一つ一つの時間もかかるので大変。
      • これがfeedからのインストール。ここでLANにつながれていないとハマル。
  8. フォントのインストール(sazanami-Gothic)
    • ここではまってしまった。miniBrowserではダウンロードできないし、ftpは入っていないし(telnetは入っている)、メモリカードWindowsと互換でないし(実は互換だった)。
      • 単に、SDがVAIOのメモリカードアダプタで読めなくなっていただけだった。理由は不明。imationのカードリーダでは正常に見えたので、SD経由/media/cardでファイルを転送。
    • 日本語設定(viを使う)。su(root)と一般ユーザでは、~/.profileが異なるので注意。とりあえず、両方とも設定した。
    • 「feedからlibstdc++6_3.4.4-r3_arm.ipkをインストールする」というところでファイルが見つからないというエラーでどうしようもなくなった。
      • ネットワーク(有線LAN)を設定しようとしたら、日本語フォントのせいか、OKボタンが出てこなくなり、設定できなくなった。
        • これは右上の細いタブをタップすると非表示メニューが出ることがわかった。
      • 複数プロセスの切り替えも出来ない。
        • これは左上の小さなボタンをタップすると現在走っているプロセス一覧が出ることがわかった。
      • あと、頻繁にハングする。
        • これはどうしようもない。日本語化してから頻繁にハングするのと、遅くなることがある。
  9. 一旦、日本語化を解除
    • あまりにハングするので、.profile(ユーザとrootの両方)からlocaleの部分を削除した。
  10. 日本語入力のインストール再開
    • ipkg install libstdc++6_3.4.4-r3_arm.ipkが、一応feedで実行されるが、何だかエラーが出る。
  11. SDにswap作成
    • fdiskもmkfs.ext2も無いので、C3100でSDをフォーマット。
      • umount /mnt/cardして、mkfs.ext2 /dev/mm...でOK、マウントは抜き差しすれば自動。
    • 早速、swapファイルを作成開始。ところが、dd if=/dev/zero of=/media/card/.swap bs=512 count=131072がいつまでたっても終わらない、、、。