magcupの日記

何でも引き付けるカップ、magcup

JR東日本の券売機

ようやく、指定券券売機で、乗車券だけでも買えるようになった。もう、しばらく前からかも知れないが、自分にとっての「しばらく前」に、駅員さんに聞いたときは「出来ませんねぇ、窓口に並んで購入してください」であった。
途中まで定期券がある場合などでも大丈夫、始点と終点を指定して購入できる。ともかく便利になったものだ。


(メモ)上の記録は、義母(父の再婚相手)側の伯父(長兄、M浜)の葬儀に参列するために、新幹線の切符を買ったと言う話だった。当日は通夜だけ出てそのまま帰京したらしい。通夜振る舞いにも出たかどうかは不明。喪主は奥様で、ご近所の方々がバスを仕立てて大勢お見えになっていた。
ちなみに、現在の新幹線の最終は21:34発(〜23:40終点着)である。当時と同じかどうかは分からない。

(メモ)また、この二年後の、2011/4/24に、単独で法事に出ている。7:48〜9:51の新幹線に乗車し、新発田の周円寺に向い、十一時からの法事に出た(下記の父からのメール)。
これが上記の三回忌かも知れないが、別の人の法事と合わせて行ったかも知れない。ご仏前は父がまとめて包んでいる(下記のメール)。
この頃、父親は未だ元気で、しきりに他の親戚に挨拶するように言っていた。
新幹線到着駅で他の親戚と会いはしたが、迎えの車は満員で乗れず、結局単独で電車で向かった。寺までの車に自分も乗せろと、暗に言っているみたいに思われそうで大変に困った。
お寺での法事のあと、お斎もあって結構、飲んだ記憶があるが、結局、だれの法事なのか分からずじまいで、分かろうとする気もなかった。この頃は、既に「そういう境地」になっていて、お盆も自分一人だけ日帰りで行くようになっていたと思う。
帰りの新幹線は16:44〜19:00であったが、寺から新潟駅までのタクシー代が、高速に乗られてとんでもない額(二万円近い)になったことが記憶に残っている。お金はいくらかかっても、ビジネスライクにさっさと済ませられて良かった、と思っていた。
(注、Gメールのメモは、亀田の周音寺となっているが、新発田の周円寺である)

4/24 法事について
510 2011年4月11日(月) 20:01
《magcup》 殿

  1. ご仏前は、当方で一緒に包みますから用意する必要はありません、当方で3人分一緒に包みます
  2. 服装は喪服の事、数珠を忘れないように。
  3. 当日、同じ電車に東京から「Nかほるさん」N駅から「Yかほりさん」が乗車予定です

このメールを書いているとき、震度4の余震があり、。地震の数分前に食器棚のガラスが微かな音を立てて鳴ってたのに気がつかず、何故だろうとのんびりとTVを見て居ったので、慌ててアラジンを消し二人で立ちすくんでしまいました。
〇〇〇一 g31004@nifty.com


(父の想い出)