magcupの日記

何でも引き付けるカップ、magcup

planexの気圧計ゲット、APIがわかった

近くのWiFiルーターに登録して置くと、データを勝手にPlanexのクラウドサーバーにUploadしてくれていて、そのサイト(https://svcipp.planex.co.jp)にアクセスすると簡単にグラフが見られる。「メール通知アドレス」も設定できて、「下限値を下回った/上限値を上回った際にメール通知」でプッシュしてくれる。スマソケと併用して何かの電源を入れることも可能らしい。APIと言う何かのコマンドが公開されているのだが、perlなのかpythonなのか別のCGIなのか、platformがさっぱりわからないので途方に暮れたが、何事も先達のあらまほしき、で、タネマキ運営者ウエツハラさんの簡潔ですっきりした説明で、、
tane-maki.net

C:\Users\magcup>curl "https://svcipp.planex.co.jp/api/get_data.php?type=WS-USB01-THP&mac=24:XX:60:YY:ZZ:EA&from=2019-11-05+19:00:00&to=2019-11-06+03:59:59&token=02cecdff043383af49ffmnkkmymmznxy"

,["2019-11-05 21:41:40", "20.8", "44.66", "1012.1"]
,["2019-11-05 21:42:03", "20.82", "44.66", "1012.13"]
,["2019-11-05 21:42:25", "20.82", "44.68", "1012.13"]

Windows7コマンドラインであっさりデータをゲット。
自分で設定するところは、typeとmacとtokenだけ(日付も!)。いずれも「デバイス情報」に記してある。なお、typeは自分で付けた名前ではなく「デバイス」の欄に表示される製品名。
あとは頭の中にwindowsにはcurlコマンドなどと言う、wget(GPLライセンス)の進化系みたいなのがあったンだとインプットするだけ。

ウエツハラさん、ありがとうございます。