magcupの日記

何でも引き付けるカップ、magcup

HP Probook 650G5のUSB type-Cは役立たず

ヒューレットパッカードWindowsノートPC、充電は通常の丸ピンコネクタ。一応、type-C(HPでの呼称はUSB-C)が一つ付いているが、シングルモードである。
Pの字のロゴの左側に何もない。デュアルモードならば、‡(プラスを縦に二つ並べたもの)が付いているはず。
type-Cの高級ケーブル(映像用)で、液晶ディスプレイにつなげると、デバイスマネージャには Billboard modeの表示が。これは、Alternate modeに出来ませんでしたorz、と言う言わばエラーメッセージらしい。
おまけに、type-C⇒HDMIのアダプタをつないでもダメ、と言うていたらく。但し、これは無刻印のアダプタなので、これ自身が欠陥品である可能性もあり、再度チェックが必要。(後記)パッシブアダプタのために、Alt-modeでないtype-Cでは動作しないと言うことだろう。
 

HP Probook 650G5のUSB-C(左端)は役立たず。意味なし。

 
(後記)7/11(日)仕事場のThinkPad Ryzen E585/E595で、Type-CのHDMIアダプタをチェック。無事?にしっかり動作。
ちなみにThinkPadのtype-cコネクタは全くの無刻印。しかし、type-C⇔type-Cの延長ケーブル直結で、液晶モニタに出力できる。そのうえ、電源供給までOKだ。頑張れHP。