magcupの日記

何でも引き付けるカップ、magcup

じゃじゃ馬nuphy

今までしばらく、東プレのRealforce 87UB55(黒、キー刻印なし)を使って来たのだけれど、一瞬の気の迷いで、深圳発のnuphyキーボードAir75を買ってしまった。
出来心ってあるンだな、と痛感した。
 

Air75、激安版なのでケースは別売り。それで良いと思った。


楽天三陽商店で¥15,800と激安。一応、技適付き。
説明欄には折りたたみケース付き、となっていたのだが、付いていない。
使わないから良いかと思ったけれど、頭に来たので問い合わせた。
ワイヤレスでも使えるらしいが、キーボードはBIOSでも使うのでUSB接続とした。
使ってみて、いくつか大問題があったが、何とか解決。
  

  1. 静かに打てるようにと、キースイッチの選択を「赤軸」にしたのだけれど、いくらなんでも軽過ぎた。タッチミスが続発。「茶軸」か「黒軸」にすべきだった。しかし、まぁ、慣れと言うか、練習次第かな、、。
  2. nuphyのサイトで設定ソフトnuphy consoleをダウンロードしたら、いきなり、ファームウェアが古いからupdateするぞ、と言う警告。しかし、nuphy社のwebサイトには「やめとけ」とある。えいやっと強行。一応大丈夫。多分アップデートされたはず。
  3. nuphy consoleをインストールすると、Windowsのstartに作られるショートカットは何とウソリンク。デスクトップに出来ているリンクでないと動かない。
  4. LEDがチカチカするのは何一つ良いことが無いので、全部オフで良いと思うが、動作しているかどうかの見分け用に、一番暗くしてセット。
  5. 猫マークのキーでコルタナ(Win+C)が立ちあがるので大迷惑。コルタナは、無効にしてあっても、一旦立ちあがると、ALT+F4でも落ちない。タスクマネージャで終了させてやる必要がある。
    • Insertキーが無いので、nuphy consoleを使って、猫キーに割り当て、コルタナを無事排除。一方、CAPS⇔CTRLの入れ替えは、nuphy consoleでは出来ないようだとどこかのレビュー記事にあった。
    • 余談、コルタナはPowershellでアンインストールできるらしい。その方がずっとベター。
  6. Windows用アプリChangeKeyの設定はそのまま生きている。CAPS(Capslock)は、左CTRLに指定した。しかし、上述の猫マーク(右上)キーは、ChangeKeyではなぜか設定できない。マクロキーになっているかららしい。nuphy consoleを使って入れ替えれば良い。
  7. ファンクションキーが、FNキーと同時押し下げで無いと働かない。ノートPCで良く見かける罠。デスクトップPCだと、Windowsの設定で変えられない機種が殆どなので、途方に暮れた。しかし、nuphy consoleで、ファンクションキーをそのままファンクションキーに設定すれば良いことが分かった。とりあえず、F4をそうやって、Alt+F4でウィンドウが閉じるようにした。あとでF5もそうしよう。
nuphy コンソールのインストールをして、ファームウェアのアップデートが終わったところ

 
(後記)2022年8/14、三陽商店での安売りは終了したらしく、24,980円に値上がりしていた(ケース別)。それでも最安。Amazonでもう少し安いやつが見つかる。